キヤノン RF45mm F1.2 STM [11月下旬発売予定]【ご予約】
【紹介動画】RF45mm F1.2 STM【キヤノン公式】
〈主な仕様〉
●レンズ構成 : 7群9枚
●絞り羽根枚数 : 9枚
●最小絞り : 16
●最短撮影距離 : 0.45m
●最大撮影倍率 : 0.13倍
●フィルター径 : Φ67mm
●最大径×長さ : Φ約78×75mm
●質量 : 約346g
その他のオススメ商品
アイテムリスト
| フイルム| その他撮影用品| マウントアダプター| プリンター/スキャナ| 整理用品/額縁| 防湿庫/防湿 クリーニング用品|
| カメラバッグ/ウェア| SONY製品| 中古商品|












![キヤノン RF45mm F1.2 STM [11月下旬発売予定]【ご予約】](/upload/save_image/11111233_6912ae8b9b62b.jpg)
![キヤノン レンズフード ES-73B [11月下旬発売予定]【ご予約】](/upload/save_image/11061255_690c1c44100dc.jpg)



![ケンコー ホワイトミスト No.05 67mm [10月17日発売]](/upload/save_image/10271358_68fefbe0407fd.jpg)
![マルミ 67mm Black Mist(ブラックミスト)【拡散効果:1/8】[8/1発売]](/upload/save_image/11052313_690b5b84806a3.jpg)





■大口径F1.2、被写体を浮き出させる大きなボケ表現
・RF50mm F1.8 STMやRF24-105mm F4-7.1 IS STMと比較して、背景のボケがなめらかであり、
より自然に溶け込むような印象を与えます。
■大口径レンズながらコンパクトサイズを実現
・開放F値1.2の「RF/EFレンズシリーズ」において最軽量※となる質量約346gを実現。
・RFレンズでは最大径となる「プラスチックモールド非球面レンズ」を効果的に配置することで、
少ない枚数のレンズ構成に抑え、小型・軽量化と高い描写性能を両立。
また、ギアタイプのSTM(ステッピングモーター)の採用により、小型化・軽量化を実現。
■人間の視野に近い、標準画角45mmの自然な画角と遠近感
・50mmレンズと比べて少し広めの画角で撮影することができ、ポートレートやスナップ、風景写真など
幅広い撮影シーンに対応。
撮影シーンや被写体に合わせて絞りをコントロールして、レンズ1本で多彩な写真表現を楽しむ
ことができます。
※2025年11月6日時点で発売済みの開放F値1.2の「RF/EFレンズシリーズ」において