[トップに戻る] [ワード検索] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



画像タイトル:img20250421072621.jpg -(264 KB)

SLの迫力はないですが 名前: D51498 [2025/04/21,07:26:21] No.32774 返信
追っかけの人達のようにSLを大きく写しました。   しかし、彼らよりも線路から離れた所から撮りましたので、SLの迫力では彼らの作品には敵いません。   その分、桜の花をフレーム内にたくさん撮り込むことができるので、それなりに満足しています。
>> (new) これも良いですね♪ 名前: 荻作 [2025/04/21,15:45:11] No.32779
桜は控えめですが、C57の迫力が伝わってきます。
同じ場所でもアングルの違いで受ける印象が変わってきます。
写真の面白いところでもあり難しいところですね。


画像タイトル:img20250421022011.jpg -(286 KB)

杉とSLを重ねるのは避けたかったのですが 名前: D51498 [2025/04/21,02:20:11] No.32772 返信
この辺りまでやってきた時に煙の見栄えがよくなるので、今年もこのように撮影してしまいました。   それでも、2022年や2021年は50o相当の画角でしたが、2025年は38mm相当の画角で撮影し、桜の花をたくさん入れるようにしました。
>> (new) これも見事ですね。 名前: 荻作 [2025/04/21,15:40:54] No.32778
編成大き目 桜も画面の半分を占めて 鉄ちゃん好みの構図ですね。
私が現地に居たら こんな構図で撮るような気がします。


画像タイトル:img20250421020852.jpg -(276 KB)

この辺りで決まって良かったです 名前: D51498 [2025/04/21,02:08:52] No.32771 返信
2025/04/20は曇りでしたが、SLが姿を見せた時から煙が高く上がっていましたので、切り位置はここだと思っていた所で1枚撮ることができました。
>> (new) 曇天もまた味がありますね。 名前: 荻作 [2025/04/21,14:20:25] No.32777
花曇りという言葉があるように桜の時期は曇る日が多いですけど、思い切って空を多めにいれたので、淡く白い世界 ドリーミーな雰囲気になしましたね♪
勉強になります。


画像タイトル:img20250421020452.jpg -(283 KB)

2024年は撮らなかったのですが 名前: D51498 [2025/04/21,02:04:52] No.32770 返信
2024年にこの木の前に立つと、2022年に撮影した時と樹形が変わったので、どの様に撮影したらよいか分からないし、ウソの食害に遭っているし、ということで撮影しませんでしたが、今年はきれいに咲きましたので、撮影にチャレンジしてみることにしました。   この画像は、2025/04/19に撮影しました。   この日は晴れで撮影日和でしたが、SLがこの辺りまでやってきた時にようやく高く上がるようになりました。
>> 苦心の構図ですね。 名前: 荻作 [2025/04/21,14:04:21] No.32776
見事な咲きっぷりの桜の大木 遠近感のせいで、SLが小さく見えるので
より際立っていますね。
2025年も桜とSL 見事に決めましたね♪


画像タイトル:img20250420085723.jpg -(266 KB)

花盛り 名前: ぱくう [2025/04/20,08:57:23] No.32769 返信
咲花温泉から喜多方にかけては、先週の冬景色とは打って変わり、どこもソメイヨシノは花盛りでした。飯豊山、磐梯山がかすんでいたのがちょっと残念。
>> 桜も煙も見事ですね! 名前: 荻作 [2025/04/21,13:06:20] No.32775
写真を拝見すればだいたい場所が分かるけど、ここは??ですね〜
桜と爆煙きっちり押さえて良かったですね♪
2025年マークもアクセントになりますね。


記事の削除方法
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、削除したいご自分の記事の左欄をチェックして下の「削除」ボタンを押して下さい(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6!!