ニコン Z 6 FTZ マウントアダプターキット【冬特価実施中】【店頭在庫限】
〈主な仕様〉
●レンズマウント: ニコン Z マウント
●有効画素数: 2450万画素
●撮像素子: 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー
●記録メディア: XQDカード
●オートフォーカス方式:
ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)、AF補助光付
フォーカスポイント273点(静止画モード、撮像範囲FX、シングルポイントAF時)
●連続撮影速度:
・高速連続撮影:約5.5コマ/秒
・高速連続撮影(拡張):約12コマ/秒(14ビットRAW設定時:約9コマ/秒)
※ ニコン試験条件での最大撮影速度
●シャッタースピード:
1/8000~30秒(1/3、1/2ステップに変更可能)、Bulb、Time、X200
●ISO感度 :
ISO 100~51200(1/3、1/2ステップ)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、
ISO 51200に対し約0.3、 0.5、 0.7、 1段、2段(ISO 204800相当)の増感、感度自動制御が可能
※ISO感度は推奨露光指数
●液晶モニター : チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、
視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
●寸法: 約134×100.5×67.5mm
●質量: 約675g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)約585g(本体のみ)
〈付属品〉
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、ストラップAN-DC19、USBケーブルUC-E24、ボディーキャップ BF-N1、アクセサリーシューカバー BS-1
〈Nikon Z6 プロモーション ムービー〉
Z 7/Z 6 に使用できるメモリーカード(XQD カード /CFexpress カード)
ニコンZ7はXQDカードよりもさらに高速のデータ転送が可能な
新規格メモリーカード「CFexpress Type B」に対応。
●「CFexpress」を使用するには、ファームウェアをVer.2.2以降にアップデートする必要があります。
●Sony製CFexpressカードTypeBのみ対応。
Sony製以外のカードについては動作保証をしていません。(2019年12月時点)
ニコン Q&A・よくあるご質問
Z 7/Z 6 に使用できるメモリーカード(XQD カード /CFexpress カード)を教えてください
< XQD カード > < CFexpress カード(Type-B) >
その他のオススメ商品
アイテムリスト
| フイルム| その他撮影用品| 露出計| 画像編集| デジタルフォトフレーム| プリンター/スキャナ| 整理用品/額縁|
| 防湿庫/防湿 クリーニング用品| カメラバッグ/ウェア| SONY製品| 中古商品|
【冬特価お問い合わせでさらにお得に!「必ず安い!」TEL 03-3391-5675】
※ご注文の際は、2通目の「ご注文確定メール」で特価に修正致します。
【 生 産 完 了・店 頭 在 庫 限 り 】
※店頭でも販売しております。ご注文時在庫分完売の際はご容赦ください。
フルサイズミラーレスZ、始動。
■高画素・高画質
・最高感度ISO 51200、像面位相差AF画素を搭載した裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー。
・画像処理エンジンには最新のEXPEED 6を採用。
・新たなシャープネス調整機能ピクチャーコントロール[ミドルレンジシャープ][クイックシャープ]搭載。
■像面位相差AFとコントラストAFのコンビネーション。新開発ハイブリッドAF
・273点のフォーカスポイントが、撮像範囲の水平、垂直約90%という広い範囲をカバー。
■自然な見えを提供する電子ビューファインダー
・独自のテクノロジーによる贅沢な光学系を搭載し、歪みが少なく隅々までクリアーで明るい視界を実現。
・Quad VGA(約369万ドット)有機ELパネルを採用。
■高い機動性と堅牢性の両立
・マグネシウム合金を使用した堅牢なボディー、シャッターの耐久性、防塵・防滴性能など、
D850と同等の高い信頼性を確保。D850と比べ大幅な小型・軽量化を達成。
■フルフレーム4K UHD動画
・4K UHD/30p動画を[FXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影。
・4K UHD、フルHD共に「アクティブD-ライティング」「電子手ブレ補正」「フォーカスピーキング」使用可能。
■高画素デジタルカメラの大容量画像ファイルも高速で書き込み・読み出しができるXQDカードを採用。