[トップに戻る] [ワード検索] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



(new) 画像タイトル:img20240614225702.jpg -(78 KB)

津軽鉄道 名前: スハニ6 [2024/06/14,22:57:02] No.32663 返信
この日は太陽の周囲に雲が多く、せっかくの青空バックでの撮影なのに
陽がさしたり陰ったり。来る直前に陽がさしました。
草が伸びて足回りが隠れてしまうのが残念。


(new) 画像タイトル:img20240601180617.jpg -(272 KB)

門デフCH-2 名前: ぱくう [2024/06/01,18:06:17] No.32661 返信
煙は一応出してくれましたが、27℃では電柱を隠してはくれませんでした。
>> (new) 真夏の雰囲気ですね! 名前: 荻作 [2024/06/02,12:50:05] No.32662
気温が高く 太陽も真上 黒い蒸気機関車を写すにはつらいシーズンになってしまいました。
そんな悪条件だけど、門デフ装着のC58363は文句なしにカッコ良い。
客車も12系なのが最高です!
煙はね〜 もうずっと少ないので我慢しますか…


画像タイトル:img20240601092758.jpg -(69 KB)

津軽鉄道 名前: スハニ6 [2024/06/01,09:27:58] No.32659 返信
ルピナスが咲いていました。
行ったら必ず撮る腕木信号機と。
>> 今年も元気に咲いてますね♪ 名前: 荻作 [2024/06/01,15:20:08] No.32660
ルピナスも日本の風景に、すっかり定着してますね。 津輕で腕木式信号機とルピナスの組み合わせは昭和時代には考えられないですよね。
今年も暑い夏になるのかな…


画像タイトル:img20240526151020.jpg -(149 KB)

風薫る緑の中を駆け抜ける。 名前: 楓ちゃん [2024/05/26,15:10:20] No.32655 返信
○倉さんにお連れいただいた新ポイント。
煙は控えめな場所ですが、とても気持ちのいいロケ地でした ♪

*磐越西線山都〜荻野'24.5.25 OM-SYSTEM OM-1 ED12-100mm IS PRO*
>> 私も行った事ありますよ。 名前: 荻作 [2024/05/26,17:32:57] No.32656
凄く 雰囲気が良い場所ですよね。
私が撮った時も煙は無かったけど、期待したくなる魅力がありますよね。
それにしてもまだ5月なのに夏っぽいですね。


画像タイトル:img20240526150652.jpg -(114 KB)

祝、25周年 ! 名前: 楓ちゃん [2024/05/26,15:06:52] No.32654 返信
○倉さんに誘われて1日だけ行ってきました。
実に4ヶ月ぶりの喫煙でした m(_ _)m
C57180が復活して25年ですね・・・歳を取るはずです (汗)

*磐越西線三川'24.5.25 OM-SYSTEM OM-1 ED40-150mm PRO*
>> 祝25周年 名前: 荻作 [2024/05/26,17:42:48] No.32657
あ〜早いですね…
そういえば1999年というと、当時 首都圏大型カメラチェーンに勤務していた、〇島さん 〇藤さんと咲花温泉で初めて お会いしました。
「〇藤さん」というのは現在当店にて勤務している 齋藤です!
>> えっ、 名前: 楓ちゃん [2024/05/26,17:46:41] No.32658
ジェジェジェジェジェー


記事の削除方法
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、削除したいご自分の記事の左欄をチェックして下の「削除」ボタンを押して下さい(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6!!